目次
◆動画でチェック!
1.FX自動売買とは?
FX自動売買は、あらかじめ決められたルールをもとにシステムが自動で売買を行ってくれるものです。設定さえすれば、仕事中や睡眠中でもルールに従って売買をしてくれるので、取引タイミングを逃さずFX取引をすることができます。
FX自動売買を利用すると、時間にとらわれず普段の生活をしながら無理なくFX取引ができるので、長期的に運用したいと考えている人にはぴったりの投資手法です。
2.FX自動売買取引と裁量取引の違い
裁量取引はどんな取引?
裁量取引とは、経済指標や政治情勢などのニュースやテクニカルチャートから「自分で」売買のタイミングを決めて「自分で」売買注文を出す取引のことです。自分の判断による取引なので相場状況に応じた柔軟性が高い取引ができるメリットはあります。
しかし、様々な局面で判断が必要となり心理的な不安や過度な期待によって感情に左右されてしまうことが最大のデメリットです。実際にプロの投資家でも感情をコントロールすることは非常に難しく、取引の失敗につながる例も多々あります。
FX自動売買を利用してどんな取引をするの?
一方、自動売買は設定したルールに従って「システムが自動で」売買をしてくれるので感情が入り込む余地がなく、淡々と取引を継続することができます。もちろん、どんな売買システムを利用するかによって、利益が出るかどうかの結果は変わっていきます。相場の状況に合わせて自動売買に設定する戦略を変更してみたり、裁量取引と自動売買を組み合わせて運用することでそれぞれのメリットを活かすこともできます。
裁量取引 | 自動売買 |
---|---|
ひとことで言うと | |
自由な取引 | 規則的な取引 |
取引方法 | |
自分の判断で、自分で注文を出す。 | システムのルールに従って、システムが注文を出す。 |
成功するには | |
豊富な知識が必要 トレードに充てる時間が必要 感情のコントロールが必要 | 自分の運用目的にあった売買システムを選ぶ 資産状況は定期的にチェック |
失敗パターン | |
知識不足 仕事中など相場が動いているときに動けない 感情による判断ミス | 放置しすぎ |
3.FX自動売買のメリット・デメリット
24時間休みなく取引できる!
FXは日本・ヨーロッパ・アメリカなど世界中で取引が行われているので、24時間相場が常に動き続ける金融商品です。その為、利益獲得のチャンスが多い反面、仕事中や睡眠中など目を離しているすきに損をしてしまうリスクもあります。
しかし、FX自動売買を利用すればシステムが24時間相場を監視してルールに従って売買をしてくれるので、相場に張り付いていなくても、チャンスを逃がさず、且つリスクを管理することができます。
感情による判断ミスがない!
FX取引をしていると、多くの人が「もう少し耐えれば相場が反転するかも」、「もう少し待てばもっと利益をだせるかも」と相場動向ではなく、自らの感情で売買をしてしまい、損をすることが多々あります。
FX自動売買を利用すれば、感情に左右されがちな人でも売買の判断を必要とせず、設定したルールに従ってシステムが注文を出してくれますので、自分で決めたルール通りの損切りに踏み切れずに損失を拡大してしまったり、利益の深追いによって決済タイミングを逃してしまったりすることを避けられる点もメリットです。
難しい知識が不要だから初心者でも簡単にできる!
FX取引を裁量トレードで始めると、テクニカル分析や世界各国の経済指標、ニュースなどマーケット情報を読み解く知識が必要となります。 せっかくFX取引を始めようとしてもこれらの知識の習得が必要となると躊躇してしまう人も多いはずです。
FX自動売買であれば、ルールに従ってシステムが売買をしてくれるので、マーケットの分析をしながらタイミングを見計らう必要がありません。選択型の売買システムならランキングや自分の運用資金にあわせて選ぶだけで取引を始めることができます。
FX自動売買のデメリット
メリットがある一方、デメリットもあります。FX自動売買には、自分で売買ルールをプログラムするシステムやプロの投資家が提供するプログラムを利用するなど多くのシステムがあります。初心者にとっては、プログラムを自分で作ることはできませんし、プロの投資家が作ったプログラムが自分にマッチしているかを判断することは時には為替相場を予想するよりも難しく、この点がデメリットとなります。
その為、初心者なら売買ロジックがシンプルなものを選ぶべきです。運用資金の大小や通貨ペアによって結果が大きく異なってしまうようなシステムは避けるようにしましょう。
FX自動売買のループイフダンなら一定間隔の値幅で売買を繰り返すだけなので、初心者でも簡単に始めることができます。
メリット |
---|
24時間休みなく取引できる 感情による判断ミスがない テクニカル分析など難しい知識が不要 |
デメリット |
売買システム選びを間違えると思わぬリスクが… |
4.FX自動売買のリスク
FX自動売買を利用していても、強制ロスカットなどのリスクはあります。強制ロスカットになってしまうと、利益を得るどころか投資元本が減少してしまい元も子もありません。資金不足とならないように、余裕をもった取引をすることが必要です。
FX自動売買を利用しているときは、細かい相場動向に注視する必要はありませんが自分の資産状況がどうなっているかは必ずチェックするようにしましょう。
5.FX自動売買で初心者が成功する為のポイント
強制ロスカットに注意しよう!
「4.FX自動売買のリスク」にもありますが、強制ロスカットになってしまうと取引を継続することができず、全てのポジションが決済されてしまいます。こうならない為にも裁量取引と同様にレバレッジはあまりかけすぎないように注意してください。
初心者なら2倍程度に抑えておくべきです。
スワップポイントに注意しよう!
FX自動売買を使って長期的な投資をする場合、注意しておきたいのはスワップポイントの存在です。スワップポイントは金利差調整分として受け取れる場合と支払う場合があります。
例えばメキシコペソなど金利が高い通貨を買っている場合は受け取ることができます。逆に低金利の通貨を買う場合はスワップポイントを支払うことになります。このスワップポイントの支払いによる損失を避ける為、スワップポイントはプラスのものを選びます(但し、今後必ずプラスであることは保証されません)。
複雑な売買システムに注意しよう!
いくら優れた売買システムであっても仕組みが複雑で理解できないようなものは使わないようにしてください。プログラムの内容がわかっていないで利用すると思わぬ損が発生したときに続けるべきかやめるべきかの判断を裁量取引のように感情で決めてしまうことになりかねません。これでは、自動売買のメリットがなくなってしまいます。
ループイフダンのようなシンプルな仕組みのものを選ぶようにしましょう。
6.初心者向けのFX自動売買は?
初心者がFX自動売買に挑戦するなら、まずは3つのポイントを満たしているものを選びましょう。
少額から運用できる売買システムを選ぶ
強制ロスカットのリスクを回避する意味でも少額から運用できる売買システムを選ぶことで初心者でも無理なく運用することができます。
受取りのスワップポイントが高い売買システムを選ぶ
長期的な運用をするときに抑えておきたいのが前述のスワップポイントです。FX会社によって大きな差がありますので、スワップポイントがほとんどもらえないような売買システムではなく、受取のスワップポイントが高い売買システムを選ぶと将来の利益に大きな差がでます。
シンプルな仕組みの売買システムを選ぶ
FX自動売買のデメリットやリスクでも説明したように仕組みが理解できないような売買システムは使うべきではありません。様々なテクニカル分析などを駆使した売買システムは一見優れているようにも見えますが、使うタイミングなどを誤ると失敗に終わります。
また、プログラムの詳細を隠して提供している売買システムも多いので過去の実績だけで儲かりそうだと判断するのは控えてください。初心者にもわかりやすい売買システムを選ぶようにしましょう。
これらのポイントを踏まえた上でおすすめのFX自動売買はアイネット証券のループイフダンです。
ループイフダンは、一定値幅レートが動いたら自動で売買を繰り返すだけの「わかりやすい取引」で、設定はとてもシンプルです。投資ノウハウがなくても少額から、誰でも簡単に始められるシステムです。
FXと聞いて難しい印象を持たれる方でも、ループイフダンなら予め設定した条件に従ってシステムが自動で取引を行うため、簡単にFX取引ができます。
なんと、2019年の実績では約80%の人がループイフダンで資産を増やしています!
昨年多くの方が資産を増やすことに成功したループイフダンで投資を始めて理想の未来を手に入れましょう!