これまでの改善事例について
2019/11/5 対応内容
- ご要望 レンジを形成しやすい通貨ペア、値動きが期待できそうな通貨ペアなど、対応通貨ペアを増やしてほしい。
- お客様からのアンケート調査などをもとにループイフダン対応通貨ペアに「英ポンド/米ドル」「ユーロ/英ポンド」「ユーロ/豪ドル」「米ドル/スイスフラン」「米ドル/カナダドル」「豪ドル/スイスフラン」を追加しました。
- 新たに追加した通貨ペアのこれだけは押さえておきたいポイントをまとめました。
2019/5/21 対応内容
- ご要望 高金利通貨の値幅が広いので狭い値幅も追加してほしい。
- 高金利通貨の「トルコリラ/円」「メキシコペソ/円」「南アフリカランド/円」については最小値幅が50銭でしたが、25銭の値幅を追加しました。 これにより、さらに積極的な運用も選べるようになりました。
2018/11/3 対応内容
- ご要望 スワップポイントが高い高金利通貨でループイフダンを運用してみたい。
- ループイフダン対応通貨ペアに高金利通貨「トルコリラ/円」「メキシコペソ/円」「南アフリカランド/円」を追加しました。
-
また、高金利通貨の追加とあわせて自動売買で人気の「豪ドル/NZドル」「NZドル/米ドル」「スイスフラン/円」をさらに追加しました。
合計『14の通貨ペア』でループイフダンをご利用いただけるようになりましたのでお客様の投資スタイルにあわせてお取引ください。
2018/6/30 対応内容
- ご要望
・ループイフダンランキングをスマートフォンでも見やすくしてほしい
・資金がなくてもループイフダンランキングの詳細が見れるようにしてほしい
・ブラウザ版取引システム以外でも資金振替ができるようにしてほしい
・ブラウザ版取引システム以外でもマイセーフティの設定ができるようにしてほしい
・ループイフダンごとの損益が分かるようにしてほしい
・全体的に使い勝手が良くなるようにユーザビリティを改善してほしい - 上記のご要望について改善が行われました。
2018/2/24 対応内容
- ご要望ダウンロード版取引システムでもブラウザ版取引システムと同じようにポジションをループイフダンごとにまとめたい。
- ダウンロード版取引システムのポジション照会画面に「ループイフダン」タブを追加しました。
- ブラウザ版取引システムと同様にダウンロード版取引システムのポジション照会に「ループイフダン」タブを追加しました。
ループイフダンタブをクリックすることでループイフダンで保有しているポジションが、売買システムごとに集計されます。