消費者物価指数

フリガナ:ショウヒシャブッカシスウ

日本では、総務省が毎月発表し、約600品目を対象に特定の銘柄の価格変動を小売段階で調査され、日本銀行の金融政策決定に重要な判断材料となっている。業者間の物価を表した卸売物価指数(PPI)と比較して、市井の物価動向が反映されるため、物価や消費動向の分析においてもより重視される。
インフレやデフレの傾向をみる時に用いられる『 コアCPI 』は、消費者物価指数( CPI )から価格変動の激しい項目を除外した指数。
日本のコアCPIは、全体から生鮮食品のみ除外した数値であり、欧米のコアCPIと比較する際は、食品とエネルギーを除いたコアコアCPIを用いて比較しなければならない。

用語集のTOPに戻る

ページトップへ