お知らせ

お取引+アンケートで最大5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント

2025.8.1 キャンペーン

サマージャンボ宝くじプレゼントキャンペーン2025

ご好評につき、ループイフ談キャンペーン 第2弾!

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にループイフダン本口座で取引条件を達成されたお客様にアンケートをお送り致します。
アンケートにご回答いただいたお客様の取引高に応じて最大5,000円分のAmazonギフト券を抽選でプレゼント致します。
キャンペーン期間
【お取引】
2025年8月1日(金)午前6時05分〜
8月30日(土)午前6時00分
【アンケート回答】
2025年9月3日(水)〜9月10日(水)
取引条件
キャンペーン期間中に本番口座で運用中の
ループイフダンで新規約定が100枚以上
  • 取引条件のご注意
  • 1枚=1,000通貨(メキシコペソ/円、南アフリカランド/円は、1枚=10,000通貨)としてカウントします。
  • 指値等で未約定の注文及び決済注文は対象外です。
  • アイネットFX口座でのお取引は対象外です。
【キャンペーン特典】
取引条件 Amazonギフト券 当選人数
(上限)
100枚以上 1,000円分 100名
500枚以上 3,000円分 200名
1,000枚以上 5,000円分 20名

※条件を満たした方の中から抽選で進呈します。

キャンペーンの参加には
アンケートの回答が必要です
弊社から9月3日(水)にご登録メールアドレス宛てにアンケートをお送り致します。
9月10日(水)までにアンケートにお答えいただき送信してください。
  • アンケートが確認できない場合には、弊社カスタマ―サポートまでご連絡ください。

    【カスタマーサポート】
     フリーダイヤル :0120-916-707
     弊社営業時間(土日を除く午前9時から午後5時)

  • アンケートにご回答いただいたお客様には、ご登録メールアドレス宛てにアンケート受領の旨をご連絡致します。
特典の発送について
特典の発送について詳細
ループイフ談とは
「ループイフダンを使っていて、ちょっと笑えたこと、うれしかったこと、印象に残ったこと、ありませんか?」
そんなお客様のリアルな体験談それが『ループイフ談』です。
  • 初めて利益が出た時の話
  • 含み損でドキドキした日々
  • 意外な活用法・設定のこだわり
  • 家族に話したら驚かれたエピソード
  • 放置してたら利益が出てた“うれしい誤算”
  • 取引の目標や叶えたい夢
皆様の心に残るループイフ談をお待ちしております
【注意事項】
  1. 投稿内容は匿名加工して弊社ホームページや広告、動画等でご紹介させていただく場合があり、応募をもって利用許諾を得たものとみなします。
  2. 誹謗中傷や虚偽、過度な否定的表現など、弊社判断で不適切とされる投稿は掲載・抽選の対象外となります。
  3. なりすまし、イタズラ等、不正行為と当社が判断した場合は適用対象外とさせていただく場合があり、プレゼントを送付済みの場合は返金していただきます。
  4. お客様のご登録メールアドレス等が不明・ご連絡不能等の理由により賞品が送付できない場合は、当選が無効になる場合がございます。
  5. 賞品の交換、換金、返品等は受付けておりません。
  6. 賞品を営利目的(物品の販売・買い取り等の行為)で使用することは禁止しております。
  7. 販売終了などやむを得ない事情により同等の賞品と差し替えさせていただく場合がございます。
  8. 当選権利の譲渡はできません。
  9. 本キャンペーン該当状況に関するご回答はできませんので予めご了承ください。
  10. キャンペーンの当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
  11. アイネットFX口座でのお取引は対象外です。
  12. キャンペーンにつきましては、当社の都合により予告なく変更になることがあります。また、キャンペーン期日終了を待たずして終了することがあります。
  13. 口座から全額出金されたお客様や、口座解約をされたお客様は適用対象とはなりません。
  14. キャンペーンの条件を満たされたお客様は自動的にエントリーされますので、別途お申込み等の手続きは必要ございません。
  15. 本キャンペーンは、株式会社アイネット証券主催です。
  16. 本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。お問い合わせは、株式会社アイネット証券(https://inet-sec.co.jp/inquiry.do)までお願い致します。
  17. Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。

お知らせの一覧に戻る

ページトップへ