お金の勉強サイト 金銭改革 お金の勉強サイト 金銭改革
2021/12/17
FX投資

損切だけじゃない!攻撃的な資金管理の考え方【鹿子木健】

FX勝ちパターン講座.png

 

資金管理というと、どうしても損切りのイメージを持たれがちですが、これははっきり違うといえます。資金管理はトレードそのものであり、積極的に利益を狙っていくオフェンシブな考え方も含まれています。



1.資金管理≠損切り

FXを含む資産運用をしていく上で、資産運用は最重要項目であると常々発信してきました。「資金管理とトレード手法は分けて考えてはいけない!」でも書かせていただいた通り、資金管理はトレード全体の流れと一体化した存在です。

ですが、世間一般では、資金管理=負けないための防御術、ディフェンスのノウハウといったニュアンスで理解されているように感じます。でもこれは間違いです。資金管理は収支のコントールですから、防御はもちろん、攻撃の考え方も含まれています。

資金管理の考え方が身についていれば、攻撃的なトレードを仕掛けて、普段以上の大きなリターンを狙うことも可能になります。

2.「ここまでは負けてOK」からスタート

私がトレードを検討する際には、まず「リスク許容」から決めていきます。これはつまり、「いくらまでなら負けて良い」という水準で、金額で考えます。「資金が100万円あるとして、その1%にあたる1万円までなら負けてもOK」というように、最初から設定しているものがリスク許容です。

全資金に対して何%に設定するのかは、考え方次第ですが、一般的に資金が多くなるほど割合は下がります。1000億円の資金がある投資家が、全資産の5%まで1回のトレードで失ってOK、というような発想にはなかなかならないことは、感覚的にご理解いただけると思います。一度のトレードで50億円負ける必要はないですよね。

また、この割合が高すぎると、連敗が続いたときに再起不能になる恐れがあります。私は実体験として20連敗したことがあります。資金の5%を最大リスクにして20回続けて負けると、お金が全部なくなってしまいますよね。

このあたりの考え方は、僭越ながら私が書いた本「勝てない原因はトレード手法ではなかった FXで勝つための資金管理の技術」にて、詳しく解説しています。



3.ロット数で攻める、守るをコントロール

リスク許容が決まっている状態で、どこまで逆行したら損切りするかを決めます。私の勝ちパターン1なら、直近の高値や安値、ボリンジャーバンドの±2σが基準になります。

前回書いた記事「最悪のケースを想定してエントリーを見送れるようになると強い」では、損切りまでの距離が遠すぎる場合には、トレードをしない選択も有効であることを解説しましたが、今回は逆に損切りまでの距離が近いケースを考えてみます。リスク許容は1万円であるとします。

・ケースA

9-1_鹿子木健.png

まずはこのケースA、ルール通りに買いエントリーをしたとき、損切りまでの距離が100pipsです。

・ケースB

9-2鹿子木健.png

次のこのケースB。ルール通りの損切りが50pipsです。

このとき同じ1万通貨取引で円絡みの通貨ペアなら、損切りになったときAが1万円、Bが5000円の負けです(手数料などは考慮せず)。

攻撃的に考えると、BはAの2倍の2万通貨取引でエントリーしても負ける金額は同じなので、リスク許容の範囲で積極的に仕掛けるチャンスであるともいえます。

逆に守備的な考え方なら、Bのトレードは最悪の事態になったときでもAより負けが少ない安全なエントリーともいえます。

こういった、リスク許容と損切り価格から、大きなリターンのチャンスを探していくことも、資金管理の考え方に含まれます。



4.直近の相場から勝ちパターンを探る

私はFXで利益を出すために、勝ちパターンという考え方を提唱しています。

勝ちパターンは何かというと、あえて抽象的に書きますが、「相場の方から、美味しい局面なのでぜひエントリーしてください」とお願いされている状態のことです。

「ここでエントリーしたら勝てるかな?」という迷いは一切生じません。儲かって当然と判断できる形になっていることが、すなわち勝ちパターンです。

勝ちパターンを構成するものは、チャート分析やトレード手法だけではありません。資金管理、相場の地合、メンタルやマインドなど、全てが揃った状態こそ、勝ちパターンです。

ですが、現在のFXの業界では、チャート分析やトレード手法のみが追い求められているように感じます。

もちろんチャートや手法は大切なのですが、それらを単体で見るのではなく、それらを含んだ総合的な判断をしていくことが、FXを資産運用としてとらえていくベースになる考え方になります。

私が皆さんにお教えしている勝ちパターンは1〜10まであるのですが、今回は勝ちパターン1で損切りをした例を解説します。

一夜で状況変化!ポンド米ドルは素直に撤退が◎

勝ちパターンの実践に適したFX口座、アイネット証券

かなこぎ前.png

かなこぎ次.png

著者の他の記事も読んでみよう

ブログ集鹿子木かなこぎさん.png

このエリアにHTML要素を追加する

【注意事項】

  • 本レポートは筆者の主観及び経験に基づき執筆されており、内容の正確性や完全性を保証するものではありません。筆者及び株式会社アイネット証券は、本レポートの利用あるいは取引により生ずるいかなる損害の責任を負うものではありません。
  • 本レポートはあくまでも参考情報であり、筆者及び株式会社アイネット証券は、為替やいかなる金融商品の売買を勧めるものではありません。取引を行う際はリスクを熟知した上、完全なる自己責任において行ってください。
  • 当コラムにてループイフダンの実績を紹介する際に使われている「年利」は元金に対する年間の利益率を指しており、金利や利息を指すものではありません。
  • 筆者及び株式会社アイネット証券の許可無く当レポートの全部もしくは一部の転送、複製、転用、検索可能システムへの保存はご遠慮ください。
著者プロフィール
鹿子木健
鹿子木健
お金を扱う能力を高めるための普遍的な知恵を伝えることがライフワークとして、 2004年から個人投資家として活動。投資分野は、FXを中心に、不動産、株式、商品CFD、株価指数CFD、保険、暗号資産など多岐に渡る。 代表を務める株式会社メデュは、2020年5月に金融商品取引業(投資助言・代理業)の登録が完了。現在、外国為替投資助言「FX UNLIMITED」、FX学習コミュニティ「勝ちパターンFXの学校」を提供中。