お金の勉強サイト 金銭改革 お金の勉強サイト 金銭改革
2022/10/25
シストレ活用事例

株が上がりそうですね。日銀の為替介入が来ています。またアメリカの景気がどうなるか。【SSS】

SSStitle.jpg

株が上がりそうですね。インフレは落ち着きませんが、まだまだ円安は続き、日経は上がっていきそうな雰囲気です。

ここまで米国のインフレでドルを上げる金融政策と日銀の緩和政策が異なっていたことから、大きく円安となっていました。
金利が大きく上がり、結果アメリカの株価は下がってきましたが、ここまで下がると一定の評価がされると思います。それでもまだまだ上値は重いとは思いますが、とりあえずは上がってきました。さてここからはどこまで株価が上がり、インフレが落ち着いてくるかですね。とりあえずは全然インフレは落ち着かず、さらに言えば、円安が厳しくなってきているので、多分インフレ自体はさらに進み、国民生活はダメージを受け続けると思いますが、一方で株や、不動産はインフレつまり通貨安が進むのであれば、どこかで株価が大きく上がったり、不動産の価値が上がったりすると思っています。特に外資から見れば、一気に円安でいろいろ買いやすい状態と思いますので、国内の不動産や、株式に関しては上がっていくのだと思っています。このあたりの資産との関連をどうするかですね。不動産や株をどう持ちつつ、インフレをこなしていくかが重要と見ています。


日銀の為替介入が連続的に来るか。そろそろ円高に再度進めるとみていますが、さてどうなるのか。上髭は付けたと思っています。

ドルは今後は下がってくるとは思います。ドルが下がると大きく株価が上がりますが、ドル円は152円ほどになったのちの下値攻めが開始されると思います。とりあえずは151.9円での日銀の介入があったようですが、ここから大きく下がるにはドル側の要因が変わってこないとダメです。ただ、アメリカでも不況前夜となっており、金利がこれ以上に上がることはなくなってきそうです。金利が上がらないのであれば、ドルが上がり続けることはなくなるわけですので、そろそろドル高も一服してくるとみています。株高と不況が同時に来る可能性がありますが、少なくともドルは下がっていく可能性が高いとみています。ドルが下がるなら、その他通貨も下がっていきやすいですが、現時点ではドルストレートが下がりすぎていたため、ここからはまずはドルが下がることによる様々な通貨が上がることを考えていきたいと思います。その中で強いのはまずは円でしょうか。円はこれまで大きく売られていましたが、別に去年の今と今年の今で大きく日本がダメージを受けたわけでもなく、少し行き過ぎだと感じています。コロナ禍も回復し、日本に海外から様々な資本も入ってきますし、さらに言えば、円安によって日本での製造も開始される可能性が高い状態が続きます。輸出や日本での利益確定など、いろいろな観点での日本国内での利益創出が起きやすい状態となってくると感じています。この状態が続けば、円高に振れることも十分あり得ますね。



またアメリカの景気がどうなるか。アメリカは横ばいから、リーマンショック的なダメージに入る可能性はまだあります。ただじわりじわりと下がっていく可能性もあります。

ここからはアメリカの景気はさすがに沈静化する可能性がありますが、リーマンショック的なダメージがある可能性はありますね。ここから一気に円高が進むとすると、アメリカの景気が減速を強め、消費者物価指数が一気に減じることです。まだまだインフレがダメージを引きずっていますが、消費者物価指数が大きく落ちてくるのであれば、ドル円は一気に下がっていく可能性が高いです。ドルが下がる状態は間違いなくドルを買っている金融機関の破綻を引き起こします。ドルを大きく買いすぎて損切する会社が出てくると、一気に下がるスピード感がつくでしょうし、その金融ショックはダメージが相当大きく出てくると感じています。金融機関の破綻までつながれば大きなダメージが付与されるでしょうし、その破綻状態まで続けば次はより大きなダメージが付与されると思います。今回のショックはリーマンショックの大きさまでくるかどうかがまず第一の焦点ですね。そうならなくとも、株が上がったとしても、景気がじわりじわりと下がっていく状態がどこまで進むかはまた重要なポイントと思います。

不景気の株高が来そうですね。金融緩和が引き起こされるのならばより一層の株高へ。どこまで上値を追っていくかが重要と見ています。ドル独歩高は今後はなくなる印象ですね。

株高と不景気は同時におこりそうですね。今回は不景気を引き起こさないとどうしてもインフレは止められないため、インフレは不景気によって止められると思っています。ただ不景気と同時に引き起こされる金融緩和を考えた株高は、どうしても引き起こされますのでこの株高からのインフレがどの程度続くか、インフレが沈静化するかどうか、沈静化したとして、株価が大きく落ちることなく軟着陸できるかが重要となっていきますね。どちらにしても米国は一度景気を冷やし、その結果冷えた景気によりドルは落ちていくのだと思います。ドルが独歩高である状態は続きにくいのだと感じます。ドル安がくれば新興国などがまた盛り上がってきそうですし、歴史はやはり繰り返すのだと思います。以上のイメージからドル円が落ちる状態を鑑み、FXでのポジション対応を進めていきたいと思います。


SSS前.png

SSS次.png

著者の他の記事も読んでみよう

SSS.png

<著者運営ブログをチェック!>

SSSの世界観

【注意事項】


    • 本レポートは筆者の主観及び経験に基づき執筆されており、内容の正確性や完全性を保証するものではありません。両建てやすくみは株式会社アイネット証券が推奨するものではありません。筆者及び株式会社アイネット証券は、本レポートの利用あるいは取引により生ずるいかなる損害の責任を負うものではありません。

    • 本レポートはあくまでも参考情報であり、筆者及び株式会社アイネット証券は、為替やいかなる金融商品の売買を勧めるものではありません。取引を行う際はリスクを熟知した上、完全なる自己責任において行ってください。

    • 筆者及び株式会社アイネット証券の許可無く当レポートの全部もしくは一部の転送、複製、転用、検索可能システムへの保存はご遠慮ください。

    • 当コラムにてループイフダンの実績を紹介する際に使われている「年利」は元金に対する年間の利益率を指しており、金利や利息を指すものではありません。

    • スワップポイントは一定ではなく変更される場合がありますのでご注意ください。また、変更により、「受取」から「支払」へ転向する可能性がありますのでご注意ください。


著者プロフィール
SSS
SSS

大変運が良いため人生楽しく過ごしています。変動と金利と消費効率の最大化が大好きです。主にシステムトレードで両建てと独自の「3〜すくみ」の考えを使い、安定的に為替差益を取りながら運用しています。加えて株、仮想通貨、不動産など他の投資も比較しつつ資産形成を行っており、SSSの世界観というブログにまとめています。