このエリアにHTML要素を追加する
お金を稼ぐだけでなく、自分への投資も重要です【鹿子木健】

投資はお金を稼ぐだけではありません。自分にお金を使う自己投資も大切です。成功している人ほど、知識の取得やスキルアップに投資しています。
今回は自己投資の重要性について解説していきます。
1.成功するために重要なのは学びです
投資=お金というイメージは強いかもしれませんが、自身の知識やスキルを向上させるために努力することも立派な投資です。
成功する人は向上心と探求心がモチベーションになっています。そのため、お金や時間を使って学び続けます。これはビジネスやスポーツ、学術などあらゆる分野でいえることです。
投資も同じで、学び続ける人が成功に近づけます。一方で、学ぶ意欲がなく、何も考えずに投資をしている人は相場の変化に取り残されていきます。
投資で成功するには、日々学ぶことが重要なのです。
2.自分のためにお金や時間を使いましょう
何かを学ぶためにはコストがかかります。コストはお金だけでなく、時間も含まれます。例えば、勉強をするためには本を読む、学校やセミナーに通うなどの方法がありますが、お金や時間が必要です。
仮に1週間のうち、10時間を勉強に使ったとします。その10時間をビジネスに使えばお金を稼げたかもしれません。しかし、成功者はお金を稼ぐ機会を失ってでも学びを選択します。
なぜなら、一時のお金より得ることよりも、勉強をした方が将来的に稼げるお金が大きくなるのであれば、学びを選んだ方が得だからです。
例えば、投資について勉強している人と、勉強を全くしない人はどちらが将来的に稼げるようになるでしょうか。
おそらくは勉強している人の方が稼げるようになる可能性が高いですし、すでに投資で成功した人は投資について何らかの勉強をした人達だと思います。
成功しているから勉強しているのではなく、勉強しているから成功できたということです。
3.自己投資に使う時間やお金は先に決めておく
誰しもが勉強をするために無制限にお金や時間を使えるわけではありません。
まずは1か月に5000円や1万円みたいな形で勉強に使う予算を決めましょう。お金を使って勉強した結果、何も得られなかった場合は浪費だと思うかもしれません。しかし、人間関係や考え方によって成功する可能性もあります。決して無駄ではありません。
次に勉強する時間を決めましょう。「仕事が落ち着いたら勉強します」という人は永遠に勉強をしないでしょう。忙しい人ほど勉強して成功しています。1時間、2時間でも必ず勉強する時間を作りましょう。
これらは先行投資です。経済的に余裕が生まれてから勉強する、時間に余裕ができてから勉強すると考えていたのではいつまでたっても勉強することはできません。
投資でも同じです。もっとお金ができてから始めたいと考えている人は、仮にお金ができたとしても、次は「今の収入のままでいい」「口座開設が面倒くさい」などの理由を作り、結局は投資をしないと思います。
1万円や10万円でもいいから口座を開いて投資をやってみることで、投資について何かしらを学べます。結果的にお金や時間を失うかもしれませんが、将来的に投資で大きく稼げる可能性のスタートラインに立てるのです。
10年後に1億円稼げるようになるために1年に200万円を勉強に使う、30年間にわたって利益を出し続けるために3年間を勉強に使うといった先行投資の考え方が、成功するために大切です。
【注意事項】
- 本レポートは筆者の主観及び経験に基づき執筆されており、内容の正確性や完全性を保証するものではありません。筆者及び株式会社アイネット証券は、本レポートの利用あるいは取引により生ずるいかなる損害の責任を負うものではありません。
- 本レポートはあくまでも参考情報であり、筆者及び株式会社アイネット証券は、為替やいかなる金融商品の売買を勧めるものではありません。取引を行う際はリスクを熟知した上、完全なる自己責任において行ってください。
- 当コラムにてループイフダンの実績を紹介する際に使われている「年利」は元金に対する年間の利益率を指しており、金利や利息を指すものではありません。
- 筆者及び株式会社アイネット証券の許可無く当レポートの全部もしくは一部の転送、複製、転用、検索可能システムへの保存はご遠慮ください。