お金の勉強サイト 金銭改革 お金の勉強サイト 金銭改革
2019/07/02
シストレ活用事例

「さみー」の失敗しないループイフダン戦略 2019年ループイフダン実績

さみーサムネイル画像.jpg

週ごとのループイフダン実績

さ①.png

どうも!ループイフダン歴4年目のさみー(@sammy_fx_123)です。

6月前半のループイフダン実績は「+12,768円」でした。

6月は前半は下降トレンド継続でじわじわと値を下げるも後半からG20で米中首脳会談が行われる期待感で一気にリスクオン相場になりました。

6月29日の米中首脳会談結果も「ファーウェイの取引停止の解除」というサプライズもありましたのでもう一段上も期待できるでしょう。

とはいえ、米中貿易摩擦は依然として解消に向けて具体的な方針は出ていないのでまだまだ解消が期待でき安心できる状態にはないですね。下落に対する備えは必ず意識しておきましょう。



ループイフダン実績

さ②.png

2019年6月のループイフダンの通貨ペア別実績です。
6月最終週の豪ドル円上昇により一気に利益は増えました。

しかしながらG20様子見相場であったため値動きは限定的。複数通貨ペア運用で分散して利益を上げていますが普段に比べてかなり少ないですね。

定期的にいっていますが値動きが少ないからといって資金を考えずに安易に狭い値幅設定に変えるのは危険です。

単純に1ロットをB80→B40へ半分の値幅に変えると口座資金は2倍必要です。
「どうやったら利益が増えるか」よりも「いかにロスカットされにくい設定をキープするか」が大切

カナダドル円は6月27日から開始のため利益は出ていませんが、今後に期待です。
カナダドル円も豪ドル円と同様にスイスフラン円と相関性が高いので、ヘッジとしてカナダドル円2ロットに対してスイスフラン円1ロット追加し、合計3ロットに増やしています。



カナダドル円のチャート分析

今回は6月27日から始めた「カナダドル円」のチャート分析です。
カナダドル円の大きな理由としてはオーストラリアの政策金利引き下げによるリスク分散です。

オーストラリアの政策金利は6月に1.5%から1.25%に引き下げ、さらに7月には0.25%引き下げて1.0%になるだろうとの市場予想になっています。
2国間の政策金利の差がスワップポイントの高さにつながるので豪ドル円のスワップ金利は残念ながら今後下がるでしょう。

しかしカナダドル円なら政策金利1.75%の高い水準で利下げ予想も今のところ出ていません。豪ドル円一辺倒ではリスクが高いので複数ペア稼働でリスク分散を図ります。

さ③.png

カナダドル円は過去10年70円から100円の間を上下するチャート形成。
サポートラインは80円、75円が強いですね。

戦略としては単純です。
30万円でカナダドル円B80を1ロット稼働
目安資金表で15円から20円の値幅変動に耐えられる設定です。

個人的な出口(止めるタイミング)はカナダドル円89円が1つの目安になるでしょう。状況に合わせて稼働を続けるか、一旦止めて別の通貨ペアのショートに切り替えるといい感じに機能すると思います。

今は世界的に円高基調なので下値を警戒し、まずは口座維持率に気をつけてじっくり稼働ですね。

ブログにさらに詳しい「ループイフダンのカナダドル円」の解説記事を公開しています。下記の関連記事を合わせて読んでいただけるとありがたいですね。

関連記事:「【2019年】ループイフダンはカナダドル円(CAD/JPY)がアツい!3つの理由とは?



さみーのループイフダン証拠金維持率

さ④.png

カナダドル円の稼働のため+60万円入金して口座資金は298万円まで増えています。
入金と豪ドル円の上昇により含み損が減ったことで口座維持率は789%まで回復しました。

リーマンショック級が来ない限りはしばらくほったらかしにできる水準だと思います。
2019年前半が終わり、米国株S&P500は利下げにより過去最高値を記録しました。しかし為替は前半に引き続き2019年後半も円高懸念は続きそうです。

今は維持率をキープして上昇を待ちましょう。長期運用でコツコツ確定益を重ねつつ含み損をのりこなすことで大きな利益へとつながります。

では今回はこのへんで。

 

 

 

【著者運営のブログをチェック】

 >> コツコツアセット

 

【注意事項】

・本レポートは筆者の主観及び経験に基づき執筆されており、内容の正確性や完全性を保証するものではありません。筆者及び株式会社アイネット証券は、本レポートの利用あるいは取引により生ずるいかなる損害の責任を負うものではありません。

・本レポートはあくまでも参考情報であり、筆者及び株式会社アイネット証券は、為替やいかなる金融商品の売買を勧めるものではありません。取引を行う際はリスクを熟知した上、完全なる自己責任において行ってください。

・筆者及び株式会社アイネット証券の許可無く当レポートの全部もしくは一部の転送、複製、転用、検索可能システムへの保存はご遠慮ください。

著者プロフィール
さみー
さみー

資産運用はルールさえ覚えれば怖くない。

最大FX損失額合計-300万円 ⇒ 心を入替えルール厳守で2018年は+100万円突破 30代システムエンジニアの兼業FXブロガー。トレードスタイルは裁量トレードとリピート系注文の二刀流。