川口一晃のペンタゴンチャートでLet'sループイフダン(2019年9月第1週)

ペンタゴンチャートの国内第一人者 川口一晃氏が主要通貨から4通貨ペアをピックアップし、ペンタゴンチャートが示す価格のポイントや相場転換のタイミングを解説していきます。ここではそのうち1種類の通貨ペアを公開しております。 アイネット証券に口座を開設していただくと、4通貨全てのレポートをご覧いただけます。
【レポート内容】
- ピックアップ通貨ペア
- 米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円
- 第一シナリオ
- レポート配信時点で最有力のメインシナリオ
- 第二シナリオ
- 相場の変化により実現する可能性のあるサブシナリオ
- ストラテジー
- 現在運用中のポジション状況と今後の転換ポイント
USD/JPY(ドル/円)【日足】
 
「下げ止まることが出来るのか」
| 起点 | 2014年5月21日 | 
|---|---|
| 一辺 | 34日 | 
| 目盛 | 24円幅 | 
★★★相場の長期ポイント★★★
下落エネルギーの強い相場である。
 下値の第1メドは104円50銭前後を考えたい。
 上昇エネルギーへの転換のポイントは109円25銭を終値で超えることである。 
 注目日:9月5日前後である。 
●CDラインに注目したい。右肩上がりのCDラインを維持することが出来れば、堅調な展開に移行することが期待できるからだ。
第1シナリオ
上値の重たい展開が続いている。上値抵抗線ADラインが存在している。このADラインは越えそうで超えられない。越えられない時間が長くなると、軟調な展開が鮮明になっていく可能性がある。
第2シナリオ
下げ止まりから堅調な展開に移行する可能性も残っている。B点が位置する時間帯を通過した後より底堅い動きが続いている。C点が位置する時間帯を通過することで新しい動きが出てくる可能性がある。そして、下値支持線CDラインが存在しているからだ。
| 現在のポジション | 売り(8月1日) | 
|---|---|
| ポジション取得時 | 107円80銭 | 
| その後の高値・安値 | 105円05銭 | 
| ポジション変更 | 106円90銭を超えると、買いポジションに | 
※このレポートは情報提供を目的としており、投資の最終判断はご自身でなさるようお願い致します。本レポートの情報により皆様に生じたいかなる損害については弊社及び執筆者は一切の責任を負いかねます。
 
			 
			 
				 
									 
									 
									 
									 
									 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
							 
									 
									 
									 
									 
									